在宅ワークが定着し、職場に出向かなくても仕事ができるようになってきた昨今では、地方移住する人も増えてきました。中でも沖縄の離島は、地方移住を希望する人たちの間で人気の高い場所のひとつです。
そこで本記事では、沖縄の離島である北大東村にスポットを当てて、北大東村の住みやすさや特徴、メリット、デメリットをご紹介します。賃貸情報や支援制度も紹介しますので、北大東村での暮らしが自分にマッチしているのかどうかを踏まえて参考にしてみてください。
北大東村の概要と特徴
北大東村(きただいとうそん)は沖縄本島の東方約360Kmに位置し、沖縄本島泊港からフェリーで約15時間、那覇空港から約1時間で行くことができます。
北大東島と沖大東島(ラサ島)の2つの島からなり、沖縄でもっとも早く朝日が昇る村です。
北大東村は、1903年に八丈島の開拓者たちが上陸するまで、無人島でした。サトウキビ栽培を主とした南大東島とは違い、燐鉱石採掘で国内最大の産地となって大いに栄えました。現在ではその燐鉱石採掘の施設の多くが遺構となり、独特な景観となっています。
北大東島には沖縄や他諸島に見られるビーチや砂浜はなく、島の周囲は断崖絶壁で船が停泊できる場所がありません。そのためフェリーで北大東島に行く場合、乗客はゴンドラに乗って陸地からクレーン車で吊り上げられて上陸するという、面白い体験ができます。
北大東村の場所と特徴
北大東村の場所や各情報を表にまとめましたのでご覧ください。
【北大東村の場所】
【北大東村の地図】
【北大東村の各情報】
人口・人口密度 | 人口:547人(2022年4月時点) 人口密度:42人/㎢ 参考資料:人口・世帯数の推移 | 北大東村 |
気候 | 亜熱帯海洋性気候 年間の平均気温は約23.9℃ 1年を通して寒暖の差が小さい穏やかな気候。 |
米軍基地 | 沖大東島射爆撃場 (沖大東島) |
道路 | 【一般県道】 沖縄県道184号北大東港線 |
路線バス | なし |
港湾 | 北大東漁港 |
アクセス | 【飛行機】 那覇空港‐北大東空港 約1時間(RAC) (毎日1便往復)【フェリー】 迫港南岸‐北大東島 約15時間(大東海運) |
北大東村の治安状況
北大東村は争いごとや犯罪が少なく、治安はいいです。北大東警察官駐在所において、1名の警察官が島の治安維持に努めています。
北大東村の騒音状況
北大東村は豊かな自然に囲まれ、大きな商業施設がありませんのでとても静かに暮らせます。目立った騒音問題もありません。
北大東村の渋滞状況
北大東村の人口は約550人程で、沖縄県で2番目、全国では15番目に人口が少ない村です。そのため車の交通量は多くないので渋滞することは滅多にありません。
タクシーやバスといった公共交通手段はありませんが、北大東島は1週約13.5kmほどしかないので自転車での移動も可能です。
北大東村に住むメリット・デメリット
北大東村に移住するメリット・デメリットを紹介します。移住の良い面だけでなく、不便な面も踏まえてよく検討してみてくださいね。
北大東村のメリット
美しい海と手つかずの自然
北大東村の最大の魅力は、何といっても大東ブルーと呼ばれる美しい海と手つかずの自然です。
断崖絶壁に囲まれた北大東島から望む迫力ある景色は、多くの人の心を魅了し、ディープブルーの海は息をのむほど美しいです。
また、外界から長らく遮断されていたため、ダイトウヒラクワガタやダイトウオオコウモリ、絶滅危惧種とされている二ホンキジなど,北大東でしか会えない珍しい生き物が数多く生息しています。
朝日が沖縄県で一番最初に昇る島
沖縄本島の東方360kmに位置する北大東村は、沖縄県で一番最初に朝日が昇る島です。
琉球時代には、「はるか東」に位置する島という意味で「うふあがり島」と呼ばれていたのだそうです。
朝日と同じくらいおすすめなのが、夜には都会では決して見ることができない満点の星空が空に広がることです。
美しい朝日、夕日、夜空と、北大東島でしか見られない贅沢な天体ショーを体験できます。
北大東村のデメリット
沖縄本土への移動コストが高い
仕事や病院、買物などで、日々の暮らしに必要な移動であっても、島の住民は本土に比べ割高な交通費を負担することになります。沖縄本島に行く場合、日程によって変動しますが、飛行機なら1人往復で約20,000〜30,000円かかり、日帰りはできません。船は片道13時間、5,690円かかり、往復割引運賃は9,850円です。
妊婦検診や子どもの通院で本土に行く際には、移動費助成を受けることができます。また、沖縄県では離島住民の割高な船賃や航空運賃を低減する「沖縄離島住民等交通コスト負担軽減事業」を実施しており、船賃では約3割から最大7割、航空運賃では約4割の運賃低減が可能ですので、詳しくは北大東村役場に問い合わせてみるとよいでしょう。
参照元:旅客運賃|大東海運株式会社
:JAL
台風が多い
北大東村の気候は亜熱帯海洋性気候に属し、一年を通して温かく過ごしやすい気候ですが、台風が頻発する地域であり、勢力も強い台風に見舞われることが多々あります。
北大東村は絶海の孤島ですので、台風や災害が起きると飛行機や船が欠航します。そうなると島の外に出ることはできませんし、物資の供給が滞り食料不足になることもあります。
そのため避難場所や避難経路の確認、避難用品の備蓄をしっかりと行うことが大切です。
北大東村の家賃相場と物件状況
物件の広さ | 家賃相場 |
1ルーム、1K | – |
1DK、1LDK | – |
2DK、2LDK | – |
3DK、3LDK | – |
北大東村の物件を大手不動産検索サイトにて調査したところ、賃貸マンションやアパート、戸建ては、残念ながら0件でした(2023年12月現在)。北大東村は賃貸物件の供給戸数が多くありませんので、住まい探しは苦労すると思います。
移住者のための住まいの支援として、北大東村では「北大東村定住住宅」を整備しています。
画像引用元:住まいについて | 北大東村
登録物件数は多くありませんので、問い合わせ時には募集していないこともあります。詳しくは北大東村の総務課にお問い合わせください。
【北大東村役場 総務課】
電話:0980-23-4001
北大東村の教育、子育て環境
北大東村は地域や学校、行政との連携がしっかりと取れていて、島全体で子ども達を育てる環境があります。
ここでは、北大東村の子育て支援の内容や子育て環境、幼稚園から大学までの学校を紹介します。
子育て支援の内容
北大東村が行っている子育て支援を紹介します。
なかよし塾 | 小学3年生~中学3年生が対象とした日本初の村営学習塾。 学校の復習を個別指導するほか、ALTによる英語学習、東大生とのオンライン授業も実施。授業料は無料。 |
離島高校生補助 | 本土や他離島の民間アパートや寮などに居住している高校生が北大東村に帰省のための交通費や居住費などを補助。 |
出産お祝い金 | 第1子10万円、第2子15万円、第3子20万円、第4子35万円の出産祝い金の助成。 |
こどもの通院に係る渡船運賃補助制度 | 小学1年生~中学3年生までの子供が船舶を利用して通院した場合の船賃を補助する制度。 |
公園の数や状況
北大東村には、自然そのままで広々とした空間が広がる公園がいくつかあります。
テニスコートや野球場、体育館などが集まった「北大東総合運動公園」や、北大東島に初めて上陸したとされる場所にある「上陸公園」、子ども向け遊具がある「西港公園」などがあり、美しい景色を眺めたり、まったりのんびりしたりして過ごすことができます。
保育園・幼稚園一覧
北大東村には、幼稚園と保育園の両方の良さを併せ持つ、認定こども園が1園あります。
北大東島こども園(0歳~5歳)
小学校一覧
バトミントン部が盛んで、響太鼓や北曙会などの和太鼓も活発です。
高校一覧
北大東村には高校がないため、進学する子どもたちは15歳で島を離れます。本島など島外の高校に通うため寮生活や一人暮らしをする子どもがほとんどです。
北大東村では、中学3年生を卒業して15歳で島を出ることを「15の春」と言われています。
大学・専門学校一覧
北大東村には大学・専門学校はありません。
北大東村の病院一覧(歯科以外)
北大東村には大きな病院はありませんが、北大東診療所があります。医師1名、看護師1名、事務員2名の4名体制で、島民の健康を支えています。
【北大東診療所の基本情報】
住所:尻郡北大東村字中野209-10
電話番号:0980-23-4005
URL: 北大東診療所 | 沖縄県立 南部医療センター・こども医療センター
北大東村の買い物スポット一覧
北大東村には大型ショッピングモールや24時間営業のコンビニなどはありません。島での買物はJAコープや個人商店を利用することになります。都会に比べると閉店時間は早いですが、生活に必要なものは揃いますので、そこまで不便は感じません。
本章では、北大東村にある代表的なお買い物スポットを3つ紹介します。
浅沼商店
島の西側集落の中に位置する浅沼商店は、お菓子や飲み物、日用品を揃えた個人商店です。
近くには、西港公園や金毘羅宮、北大東燐鉱山遺跡などの観光名所があります。からあげやたこ焼きなどのお惣菜も置いてありますので、西港あたりを散策する際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
画像引用元:浅沼商店(あさぬましょうてん)
【浅沼商店の基本情報】
住所:沖縄県島尻郡北大東村字港37
営業時間:9:00~12:30/14:30~20:00
電話番号:-
URL:-
Aコープ北大東生活店舗
島の中心部に位置し、北大東村で一番大きなスーパーです。品数は豊富でたいていのものはAコープ北大東生活店舗で揃います。
お弁当やお惣菜もあります。お昼過ぎには売り切れることもあるので、お弁当やお惣菜が欲しいなら午前中の来店がおすすめです。お土産品も少し置いてあって、島の特産品であるじゃがいもを使って造られた人気焼酎「ぽてちゅう」を買うことができますよ。
画像引用元:JAおきなわ北大東支店
【Aコープ北大東生活店舗の基本情報】
住所:沖縄県島尻郡北大東村中野179−1
営業時間:8:00~18:00(土日祝日は12:00~13:00は休み)
電話番号:0980-23-4316
URL:https://www.ja-okinawa.or.jp/store/detail.php?id=500
名嘉商店
名嘉商店(なかしょうてん)は島の中心部に位置する小さな個人商店。
レトロな雰囲気の店構えで、こじんまりとした店舗ですが島民に昔から愛されている老舗です。お惣菜は売っていませんがパンが並んでいます。釣り具もおいてありますよ。
画像引用元:名嘉商店(なかしょうてん)
【浅沼商店の基本情報】
住所:沖縄県島尻郡北大東村字中野238
営業時間:7:30~20:30(不定休)
電話番号:0980-23-4435
URL:https://www.kitadaito.jp/shop_detail2.html?shop_code=691
北大東村の求人状況
北大東村に移住を考えた時、一番気になるのが「仕事」ではないでしょうか。理想の離島生活を送るためには、北大東村に自分に合った仕事があるかどうかは重要なポイントですね。
本章では北大東村の求人数や募集の多い仕事、給料の相場を紹介します。
全体的な求人数と多い仕事
ハローワークでは、北大東村の求人数は8件あり、大手求人検索サイトでは19件でした。(2024年1月現在)
北大東村の基幹産業は、サトウキビ栽培や製糖業、漁業・観光業です。結婚などの祝い事の際にはヤギ料理を振る舞う風習があるため、ヤギの飼育も盛んです。
その他には北大東村役場の事務員や土木作業員、自動車整備士、イベントスタッフなど、さまざまな業種の求人募集があります。
給料の相場
北大東村の給料相場は、沖縄県の他離島に比べるとやや高い水準です。
ハローワーク求人仕事リサーチによりますと、北大東村の平均年収は、約340万円です。国税庁が発表した全国の平均年収約460万円よりは下回りますが、沖縄県那覇市の平均年収の約330万円より上回ります。
参考元:1 平均給与|国税庁
:沖縄県 北大東村の平均年収・所得と給料水準 (2023年最新データ) | ハローワーク求人検索のシゴトリサーチ
北大東村のビーチ一覧
北大東村は、周囲が断崖絶壁に囲まれた島なので、入り江やビーチがありません。その代わりに、人工的に創られた潮だまりである「沖縄海」では海水浴や水遊びを楽しむことができます。
本章では、北大東村で唯一海遊びができる「沖縄海」を紹介します。
沖縄海
沖縄本島のリーフに似た波が立つため、名づけられた「沖縄海」。
砂浜のない北大東村で唯一海と接することができるスポットです。人工的に創られた潮だまりはエメラルドグリーンの美しい色をしています。波が穏やかな日は海水浴や水遊びを楽しむことができます。
更衣室やシャワー室などの設備が整っているので、女性やお子様も安心です。
ただし監視員はいませんし、ハブクラゲ防止用ネットの設置もありませんので遊泳には十分に注意しましょう。
画像引用元:沖縄海(おきなわうみ)
【沖縄海の基本情報】
住所:沖縄県島尻郡北大東村
アクセス:北大東空港から車で6分
駐車場:あり
北大東村の観光スポット一覧
手つかずの自然や歴史や文化が息づく島、北大東村。
北大東村の観光客数は夏より冬が多く、沖縄県の他地域とは逆です。海釣りやホエールウォッチングといったレジャーは観光客から人気があります。
本章では南北東村に行ったら絶対に見ておきたい、おすすめの観光スポットを3つ紹介します。
うふあがり 人と自然のミュージアム(旧北大東村民族資料館)
北大東村を知るなら、まずは「うふあがり人と自然のミュージアム」を訪れてみてはいかがでしょうか。島を巡る前に事前知識を蓄えたいなら、おすすめしたいスポットです。
北大東島の地質学的成り立ちやサトウキビ農業、島の動植物、島が開拓された歴史などのパネル展示が、ワンフロアにところせましと飾られています。
画像引用元:うふあがり 人と自然のミュージアム(旧北大東村民俗資料館)
【うふあがり 人と自然のミュージアム(旧北大東村民族資料館)の基本情報】
住所:沖縄県島尻郡北大東村字中野152-1
営業時間:入館受付 平日9:00~12:00/13:00~16:00
アクセス 北大東空港から車で約10分
駐車場:あり(無料13台)
電話番号:0980-23-4352
URL:https://www.kitadaito.jp/shop_detail1.html?shop_code=663
燐鉱石貯蔵庫跡
西港から坂を少し上ったところにある燐鉱石貯蔵庫跡(りんこうせきちょぞうこあと)は、現在は廃墟となっている燐鉱の採掘跡地です。
北大東村では1918年から1950年まで、化学肥料の原料として当時重視されていた、燐鉱石の採掘が行われていました。戦後米軍管轄下に置かれたのち、1950年に閉山となるのですが、最盛期には年間2万2,068トンもの燐鉱石を採掘し、島の人口は2,700人まで膨らみました。
燐鉱石貯蔵庫跡ほど大規模な燐鉱生産施設が残っているのは、北大東村の他にありません。大変貴重な遺跡ですので、北大東村に来たらぜひ立ち寄ってみてください。
画像引用元: 燐鉱石貯蔵庫跡(りんこうせきちょぞうこあと)
【燐鉱石貯蔵庫跡の基本情報】
住所:沖縄県島尻郡北大東村港
営業時間:24時間
アクセス 北大東空港から車で約15分
駐車場:なし
電話番号:-
URL:-
沖縄最東端之碑
北大東島の最東端に立つ沖縄最東端之碑(おきなわさいとうたんのひ)は、沖縄県で一番最初に朝日が昇る場所です。
徒歩や自電車で行くことができない北大東島の最東端の岬「真黒岬」に代わって、沖縄海近くに設置されたのが、この沖縄最東端之碑。とても美しい朝日と外洋を望むことができます。
北大東島空港の滑走路のそばにあり、飛行機の離発着の様子を間近に見ることができるので、飛行機好きにもおすすめのスポットです。
画像引用元:沖縄最東端之碑(おきなわさいとうたんのひ)
【沖縄最東端之碑の基本情報】
住所:沖縄県島尻郡北大東村南
営業時間:24時間
アクセス 北大東空港から車で約15分
駐車場:あり(沖縄海の駐車場)
電話番号:-
URL-
北大東村のカフェ・コワーキングスペース一覧
離島にもリモートワーカーが利用できるワーキングスポットも増え始めていますが、残念ながら北大東村にはコワーキングスペースはありません。
ドリンクや軽食メニューを提供している島唯一の喫茶店「大東ラグーン」を紹介します。
大東ラグーン
「大東ラグーン」は、北大東空港のターミナルビル2階にある喫茶店です。
メニューはドリンクと軽食。北大東村のお土産も販売しています。カウンター席からは、飛行機の離発着が見えます。フライトまでの待ち時間や一息つきたいときに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
画像引用元:大東ラグーン(だいとうらぐーん)
【大東ラグーンの基本情報】
住所:沖縄県島尻郡北大東村南19-16 北大東空港 2階
営業時間:14:30~16:00
電話番号:0980-23-4428
URL:-
北大東村のお祭り、イベント、花火は?
北大東村は1903年に八丈島からの開拓者によって開拓されて以来、大和文化と琉球文化が融合する独特な文化を築き上げてきました。そのため北大東村の行事は他では類をみない特色あるものとなっています。
本章では北大東村を代表する行事を紹介します。
大東宮祭
八丈島からの大和文化と沖縄本島からの琉球文化が融合した、他沖縄地域では見られない特徴ある、北大東村における最大の行事です。
農作物の収穫に感謝し、翌年の豊作を祈願する伝統的なお祭りで毎年9月22日・23日に開催されます。22日の前夜祭には沖縄では珍しい神輿を担いだり、打上花火があります。翌日の23日には豊年祈願式典が行われ、青年会と子どもたちによる沖縄角力と江戸相撲が奉納されます。夜は奉納演芸が披露され島民の方々をはじめ多くの観光客で賑わいます。
【総領事マグたん】 北大東村の「大東宮祭」の記事を目にしまして、昨年、祭りの一員としてお神輿をかつがせて頂いた貴重な体験がよみがえって来ました。皆さん、お元気でしょうか?楽しい交流をさせて頂いて、その節は本当にお世話になりました! pic.twitter.com/VVdphRGaf4
— 在沖米国総領事館 (@USConsulateNaha) October 2, 2014
【大東宮祭の基本情報】
開催時期:毎年9月22・23日
開催場所:大東宮
電話番号:0980-23-4001(北大東村役場)
URL:-
秋葉宮祭
秋葉宮祭は年に1度開催される火の神様を祭り無病息災を祈願するお祭りです。北大東村字南にある秋葉神社で行われ、祭り当日は多くの島民が参拝に訪れます。
各事業所代表の沖縄角力の団体戦、幼稚園児から小中学生による江戸相撲が奉納されます。
祭り最大の見どころは、当年、中学を卒業する生徒たちと親による相撲対決(男子は沖縄角力、女子は腕相)です。挑戦する子どもたちが親やお世話になった人々に感謝の言葉を読み上げ、会場は感動と笑いで大いに盛り上がります。
巣立つ子、感謝の腕比べ 北大東村で秋葉宮祭 親子対戦に大声援 https://t.co/0ZHYskMsbA pic.twitter.com/jBz04TYz18
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) December 5, 2015
【秋葉宮祭の基本情報】
開催時期:毎年11月23日
開催場所:秋葉神社
電話番号:0980-23-4138(北大東村 教育委員会)
URL:-
エイサー&盆踊り
毎年8月の最後の土曜日に、青年会主催のエイサーが開催されます。エイサーとは沖縄の伝統芸能で本土の盆踊りのようなものです。
以前は旧盆(8月中旬)に開催されていましたが、高校進学している子どもたちは島外にいるため、現在の日程で開催されるようになりました。
夕方から夜遅くまで島内を踊り歩き、大きな盛り上がりを見せます。北大東村の琉球文化を感じさせる行事です。
画像引用元:イベントカレンダー | 北大東村
【エイサーの基本情報】
開催時期:毎年8月最後の土曜日
開催場所:島内
電話番号:0980-23-4138(北大東村 教育委員会)
URL:-
北大東村がオススメな人とオススメでない人
本記事で紹介してきた北大東村の特徴やメリット・デメリットを踏まえて、北大東村がオススメな人とオススメでない人を紹介します。
オススメな人
自然と共に生きる生活をしたい人
自然を愛する人にとって、北大東村は理想的な環境です。
周りから隔絶された北大東島だからこそ、今でも壮大な自然が手つかずのまま残っています。リゾート地のように派手な観光スポットはありませんが、他では見られない動植物や開拓の歴史、独特な文化が集約された島です。
島には灯りが少ないので夜には満点の星空を眺めたり、港や岩礁で磯釣りを楽しんだり、今の日常にはない経験や体験ができるでしょう。
子どもに優しい環境で子育てしたい人
北大東村は地域の結びつきが強く、子育てしやすい環境です。
「地域行事の主役は子ども」「島の子どもたちはみんなで育てる」という考えが根づいていて、島の人たちは他の子どもにもとても優しく接してくれます。
おじいちゃんやおばあちゃん、近所のおばちゃん、おじちゃんたちに見守られながら島の子どもたちはのびのびと育つのです。
日本初となる村営の無料学習塾「なかよし塾」もあり、放課後や週末に学習支援も受けられます。
オススメでない人
リゾート感がある離島に住みたい人
北大東村はリゾート感を求めている人にはあまりおすすめしない村です。
北大東村は断崖絶壁に囲まれた絶海の離島であり、他離島にみられるキレイな砂浜やビーチは存在しませんし、大型レジャー施設やショッピング街もありません。
あるがままの自然や独特な歴史・文化を満喫できることが北大東村の魅力です。
自宅から子どもを高校に通わせたい人
北大東村をはじめ、多くの離島では中学校までしかありません。子どもたちは進学する場合、本土にある高校に行くために、中学卒業を機に島を出ます。
一人暮らしや寮、親戚の家で暮らす子どもたちがほとんどです。そのため子どもを自宅から高校に通わせたい人は高校がある市や村を選択した方が良いでしょう。
まとめ
本記事では、北大東村についての基本情報やメリット・デメリットを紹介しました。
北大東村は手つかずの美しい自然と海、八丈島の風習と沖縄の伝統が混ざりあった独自の島文化といったさまざまな魅力が詰まった村です。また世帯別の平均収入は沖縄県下トップクラスにあり、島全体で子どもたちを育てるという環境であることも、移住先としておすすめなポイントです。
移住後に後悔しないためには、理想だけでなくその地域の特性を理解し、自分の生活スタイルと合うかどうかを考えましょう。住むところと仕事の確保は最重要です。移住を決める前に旅行や長期滞在をするなどして自分の目で確かめるといいと思います。
少しでも疑問点がある場合は北大東村村役所に事前に問い合わせしておくと安心ですね。
【北大東村役場の基本情報】
住所:沖縄県島尻郡北大東村中野218
開庁時間:8時15分から17時まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
電話番号:0980-23-4001
URL:https://vill.kitadaito.okinawa.jp/